スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年07月14日

ついに完成 HI-CAPA 7インチ

今回すごく残念なのがw作ってる工程の写真がまったくありませんww
理由は聞かないでくださいww  会社に携帯すら持っていくの忘れたなんてとてもいえない。

工程

①前回飛び出したままのブロックを長さ調整する。
②シャーシに固定する
③カタカタ動くアウターをネジで固定
④塗装
⑤一人で鑑賞会もとい失敗してないか見てみる。
⑥一人で動作チェック

では完成画像どうぞ。



作ってから気づいたが。。。。プラスさらねじだとかっこ悪いお(´・ω・`)
六角の皿ネジ(黒)にいつか変更予定。。。。。。


スライドストップ状態!! この感じがたまりませんww


スプリングフィールドの刻印がカッコイイ!!w

ちなみに2枚目の写真右上PC本体にレミリアのカッティングシートが貼ってあるのは内緒です。

これで7インチハイキャパ製作も終わりか・・・・・・・・・・・・また案がうかんだら記事を載せるかもです。

次回からはFETキット搭載 および 電動ガン LI-PO化の方向で進んでいくかと思います。


  


Posted by 黒蓮  at 21:28Comments(4)HI-CAPA 7in

2010年06月30日

久々の更新

一身上の都合でしばらくブログおやすみしていましたが、またこれから少しづつ書いていこうと思います。

早速ですが、完成したはずのHI-CAPA7インチ壊れました(´・ω・`)

理由は簡単です。夏ですねwガス圧上げたドーピングガスを使ってガスガンを使ってる黒蓮です。
MGが熱くなるとガス圧は更に上がり法律ギリギリまで威力が上がる、そして硬くて柔軟性のないABSは衝撃に弱く・・・・スライドが前と後ろに分離しちゃいましたwww

そのときは何が起きたか解らなくてただオデコにぶっ飛んできたスライドの痛みに耐えていたら無性にむかついてきてwwその場でスライド捨てちゃいましたww
なので崩壊時の写真が無いので今回はここからです。

 
見てスグ解ると思いますが。グリップとスライドが変わってます。

グリップはやはり純正じゃ自分の手にはでかすぎてwガーダーのタクティカルグリップに変えました。
まぁタニオコバのほぼパクリでしょうね。

スライドがスプリングフィールドの2Tカラーのスライドにしました。
このままじゃすごくかっこ悪いので。今回はワイヤーカットと言う加工機を使って先端部分を作りました。
まずは図面をPCで書きます。

15分ほどで終了。

機械に任せること1時間・・・・・

ファーストカットで荒めに加工しました。

取り出して穴をH7で仕上げます。

H7で穴を仕上げると8mmの穴なら8mmの棒がスーットぴったり入ります。

ここで仮組立てです。

現段階ではアウターが適正位置戻ったので少々スライドが干渉して動きが渋いですがスライドを削ってこの渋さは解消すればよいので想定の内に収まったということで今回はスルーでw

最後に側面はスライドと同じようにポリッシュして今回は終わりです。


次回加工内容は、フロントブロックの長さ調整にアウターバレルとブロックの固定用ビス穴作製&固定と
ブロックとシャーシの固定穴加工と固定、最後につや消し部分の黒塗装です。おたのしみに~

m9(・`д ´・)マッテロヨォ!!  


Posted by 黒蓮  at 23:27Comments(4)HI-CAPA 7in

2010年02月21日

HI-CAPA 7インチ作製記その4(完結編)

いやぁぁやっと届いたLAYLAX7インチセットをくみ上げ完結編です。
久々の更新になります。最近どうも更新材料がなく困ってますw最近流行?の痛銃でも作ろうかと思っている所です、作るんならヤッパリ本気の製品レベルですよねwプライムのスライド素体を形整えて刻印の変わりに絵を彫るなんて良い感じだと思うのですがwあ・そういえばキャドにどうやって絵を取り込むんだwwしらねぇwまさかの自分で絵を書くって奴かww無理だw

さて他言はやめて本題にいきたいと思います。

まず届いたパーツはこいつらです。

スライドとアウターバレルとSPガイドとコンバットサイトです。
早速開封そして配置

早速インナーバレルとアウターを組みます

次にスライドに組み込みます。説明書と組み方おかしくね?と思った人その通り!
エクストリームにはアウターがリコイルしないようにスペーサーを噛ましているのですがこいつもサバゲで使えるかっちょ良いハンドガンに仕上げたかったのでアウターのリコイルはオミットです。なので多少組み方が違います。

ここでスライドを割れない程度に開いてアウターをブリーチが収まる位置までずらします。
正直この作業怖くて30分ほどかけましたww

次にリコイルプラグを入れます。

次にリコイルSPとガイドですがガイドはどうやらスライド前方から入れるみたいで正直めんどくさいです。要改修が必要なようです。そもそもバレルガイド?プラグとアウターの間に入るパーツが付いてないプラグなんてイラン( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ
番外編お楽しみに。

そして前回紹介したCPのアルミブリーチです。

こいつにガーダー製の強化ローディングノズルをぶち込んでスライドに搭載です。

画像が無いですがこのときにリアサイト付けないとあとからはサイト取り付けれないので要注意。

ここで前回作製した7インチシャーシの登場です。
いよいよ組み付けですね。

ここで登場黒蓮印の最強?潤滑油!
成分説明。

普通の潤滑油
細かい傷を埋めて潤滑能力を上げるマイクロ粒子
潤滑の極みフッ素液
各分量・・・・秘密w

こいつを溝や摩擦部分に注油します。


完成!!
  


Posted by 黒蓮  at 10:35Comments(4)HI-CAPA 7in

2010年02月05日

HI-CAPA 7インチ作製記その3?

久々の更新ですがサボってたわけではないのですよww
実は黒蓮は胸骨とやらを骨折してたりパーツ取り寄せに時間かかったりとあまり更新する材料が無かったのです(^-^;)

では早速ではありますが!!7インチ計画行きましょう!!

まず。これ?なんだかお分かりですか?

実はですね磨いて置いておいたシャーシアルミじゃないですか。なので錆びるんですよねww
磨いても直ぐ錆びちゃってあんまり良い感じとは言えなかったので悩んだあげく多少コストはかさみますが、装飾クロムメッキしてもらうことにしました。今回お願いしたのはとある東京のメッキ屋さんなのですがダイキャストというメッキ不良の出やすい素材を二つ返事でしかもとても丁寧にメッキしてくれました。
 
んで届いたメッキ後のシャーシがこれです。

 
アングルを変えて・・・




少し巣が出ていますがダイキャストって考えると申し分無いです(^-^
ピカピカにメッキをかけてくれたのはうれしいがもう素手で触れないww

そしてメッキの完成を待ってる間にパーツが次々と到着しまして、それも紹介使用と思います。
まずは、CP製の2リングホールハンマーとAirsoft surgeon製マルイハイキャパ5.1/4.3用ステンレスディスコネクターセットとCP製7075ブリーチが届きました。

まずは、Airsoft surgeon製のディスコネクターセットから

見て解るかと思いますがステンレス無垢の削り出しで強度抜群で耐腐食性も抜群です何よりシャーシからチラッと見えるステンレスのディスコネクターの雰囲気がいいです。

次にCP製2リングホールハンマーです。

これは鉄ですね製造方法はワイヤーカットによる切り出しに放電かな?で溝をほり黒染めのされていない所は研磨機による研磨ですね。触った感触ではエッジかしっかりと立っていて精度の良さがわかります。最近の中国は恐ろしいですねwwボクが作ったら2万は取りますww

二つの中身はこんな感じです。

この二つでメカの部分は全てコンプリートできますねw

続いては開封しちゃってパッケージがないのですがww
LAYLAX製
ステンレスプランジャーセットと
CP製
7075アルミブリーチです。

ライラックスは普段からお世話になってるのでもののトータルバランスの良さは実証済みなのですがCP製はどうやらAirsoft surgeon製のディスコネと仲があまりよくないみたいで少し引っかかる感じがするので加工しましたがドコだったか忘れましたwwディスコネの頭を少し丸くして磨いたのは覚えてるのですがwwブリーチをどうやって加工したのかが覚えていませんww重量もかなり軽くこれなら7インチのスライドも動かせそうです。でも7075ってジュラルミンの最高硬度誇る鋼材なんですがこのブリーチ異様にサラサラ削れるのはなぜ?ジュラルミンじゃ無いよなw

届いたパーツを早速ではありますが組みます。

まずはノッカーとノッカーロックを取り付けますが精度の良すぎて加工零wポン付けですw

次にシャーシ側にパーツを取り付けていきます。
ディスコネを付けてシアーを付けてハンマーを付け・・れないww

待ってました問題発生ですねwどうやらハンマーの穴とシャーシ側のシャフトの径が若干違うようです。
なのでひたすら紙やすりで磨きます。
磨くこと2時間・・・
搭載できました。(^-^)


シャーシカバーとシャーシをビスで留めてグリップを付けて完成w

グリップ以外のドコからとも無く現れたパーツはエクストリームから記事のためにぱくって来ましたww

おまけ
前回同様アルミスライド乗っけてみたw


最後に長々と書いてしまいましたが見てくださったかたありがとうございます。

あと気になることが一つ教えていただければ幸いです。

東京マルイの純正パーツを35個ほど取り寄せようと思っているのですが、
数が多すぎて送料不明ですし電話で聞く勇気が無いのですがどうしようww35個とか怪しまれないですかねww

電話かけるときの黒蓮きっとこんな顔してます  ((((〇言〇;))))モ・モモモモ・モシモシ


  


Posted by 黒蓮  at 00:56Comments(4)HI-CAPA 7in

2010年01月07日

レイルドシャーシとどいたぁぁl!!

先日注文しておいたフリーダムアー〇さんの7inレイルドシャーシ素体が届きました パチパチ

こやつ

早速あけてみた。

素体だけあってお世辞にも表面は綺麗ではないのですが見た感じ固めのアルミを使ってるとおもわれ・・・
強度には期待できそうです。

バリなどを取って!!

早速磨きます。

キラッ★

ツルッ★

ピカッ★

削る相手がアルミの鋳物なのでプラモ用耐水ペーパーで320番で荒削り240番で仕上げ目で最後に黒蓮の調合したコンパウンドで磨きます。あまりピカピカにしすぎると金属感が薄れるので控えめに行いました。

そして。
家に転がってたHI-CAPAノーマルグリップを付けて今回はここで終了。

一様7inインナーバレルはもう手元にありますがアウターが品切れでしたww
スライドはお金が無いので却下w給料まで待つが良い。

7inがどれだけデカイかと言う比較写真。

4.3inのアルミスライド乗っけてみた。

おまけ
デザートカラーやTANカラーにあこがれていた次期のベレッタM92F
黒蓮のイメージではベレッタはエイリアン銃です。
作製にあたって意識したのは・・・・
     
      もっと!!エイリアンに!!

んで、出来上がったのがこやつ・・・

黒と木甲板色の造形美?砂漠に居るエイリアン見たいでしょ?w

次回のいつになるのやら!!今年は黒蓮のお財布の中身は入ったり出たりで景気がいいです。
PCも自作を新調しました今組み立ててるよww1号機にはバックアップに回ってもらいますけしてお嫁には行かせないつもりww  


Posted by 黒蓮  at 00:22Comments(2)HI-CAPA 7in