2010年10月11日
ザッツだ~ん
今回の三連休は目の保養に行きましたww
下な意味ではないですw
排気ガスにまみれての生活をしているとどうもだめですねw
今回言ったのは長野の山荘と黒部ダムですよw
とりあえずダムの動画wチョット雨ふってて残念でしたが気持ちいい位涼しく。
のびのびと2泊3日すごしましたw

すこし見切れちゃってますがw

不覚にもこんな山奥でサバゲーしたらどんなに楽しいだろうかと思ってしまった黒蓮でしたww
下な意味ではないですw
排気ガスにまみれての生活をしているとどうもだめですねw
今回言ったのは長野の山荘と黒部ダムですよw
とりあえずダムの動画wチョット雨ふってて残念でしたが気持ちいい位涼しく。
のびのびと2泊3日すごしましたw

すこし見切れちゃってますがw

不覚にもこんな山奥でサバゲーしたらどんなに楽しいだろうかと思ってしまった黒蓮でしたww
2010年08月23日
リポバランス充電器・・・・・
今回リポバッテリーの充電を同時進行で3本位やれたらなぁ・・・
と思い某オクを見漁ってると!いいのを見つけましたww
価格1.98Kでした安いw

ためしにウィンフォースのリポバッテリーを充電してみることに。。。。。
充電開始から1時間・・・・・・

30分後・・・・・・・・・・・・

1セルも充電完了のシグナルがでないよ・・・(´・ω・`)
うん・・・デジタル表記がないから充電されてるか解らないねww
と・言うことで1年半位前に買った

コイツの出番ですwリポバッテリーも対応しているが・・・バランス充電できないという欠点があります。
普通のバッテリーもそうなのですが、リポはバランス良く充電できないことによりバッテリーの破損があるらしいです、なので8割ほどまで充電して!
再度バランス充電器で充電してみましたw
5分後・・・・・・

おっほw早速1番セルが充電完了だwこれなら効率が良いw
ちなみに今回バランス充電にて満充電していますが!!
満充電状態での保管は大変危険です!
一晩以上放置される場合は8割程まで充電容量を落としてください。
それ以上放置される場合は4割り程にして保管ください。
最後にこのDHD社製 323B リポバランス充電器ですが。
リフェも充電できるみたいです。

説明書の一部ですが、本体左側の側面にあるスイッチを上に入れれば4.2Vで充電ようはリポ用ですね。
スイッチを下にすれば3.7V充電こっちはリフェ用ですね。
あと本体左側面にあるボタンを押すと充電電流量が変えられるみたいです。
黒蓮は心配だったので1.0Aで充電しましたが、0.5Aと1.5Aに選択可能みたいですw
安いくせになかなかやるじゃないかwwしかもそれなりに定評があるらしいですwこの充電器w
このあと放電器にて放電し眠りに付きましたww
と思い某オクを見漁ってると!いいのを見つけましたww
価格1.98Kでした安いw

ためしにウィンフォースのリポバッテリーを充電してみることに。。。。。
充電開始から1時間・・・・・・

30分後・・・・・・・・・・・・

1セルも充電完了のシグナルがでないよ・・・(´・ω・`)
うん・・・デジタル表記がないから充電されてるか解らないねww
と・言うことで1年半位前に買った

コイツの出番ですwリポバッテリーも対応しているが・・・バランス充電できないという欠点があります。
普通のバッテリーもそうなのですが、リポはバランス良く充電できないことによりバッテリーの破損があるらしいです、なので8割ほどまで充電して!
再度バランス充電器で充電してみましたw
5分後・・・・・・

おっほw早速1番セルが充電完了だwこれなら効率が良いw
ちなみに今回バランス充電にて満充電していますが!!
満充電状態での保管は大変危険です!
一晩以上放置される場合は8割程まで充電容量を落としてください。
それ以上放置される場合は4割り程にして保管ください。
最後にこのDHD社製 323B リポバランス充電器ですが。
リフェも充電できるみたいです。

説明書の一部ですが、本体左側の側面にあるスイッチを上に入れれば4.2Vで充電ようはリポ用ですね。
スイッチを下にすれば3.7V充電こっちはリフェ用ですね。
あと本体左側面にあるボタンを押すと充電電流量が変えられるみたいです。
黒蓮は心配だったので1.0Aで充電しましたが、0.5Aと1.5Aに選択可能みたいですw
安いくせになかなかやるじゃないかwwしかもそれなりに定評があるらしいですwこの充電器w
このあと放電器にて放電し眠りに付きましたww
2010年08月16日
リポの放電電流量 計算方法
ちょい前の記事でなんかリポについてわけのわからんことを書いてたので訂正ですw
放電電流量の計算方法は意外と簡単です。
公式はこんな感じ。
電池の容量×連続放電値=放電電流量
です。
例えば、容量3300mAhのリポで放電値が35Cだとします。
それをミリアンペアからアンペアに戻して・・・・3.3Aですね。
なので3.3A×35=115.5Aになります。
ちなみにリポには連続放電とバースト放電がありますので。どちらを調べたいかで、35Cの部分を変えると良いです。
ちなみにバースト放電は最近のリポは質がよくなってきて大体ですが10秒間バースト放電値で電流を送れます。これはあくまで負荷が掛かってない状況なので電動ガンだと高負荷なので5秒位と見込んでおけば良いかと。
次に配線のお話です。
配線を太くするメリットはセミの切れ、ようはレスポンスを上げるために行うものです。レスポンスを上げる、即ち、フルオートではトップスピードまでの立ち上がりが早くなる。
その程度しかメリットが無いのなら太い配線にする意味は無いのでは?と思われる方も居るかと思いますが、それは間違いです。
配線が細くなればその細い所にいっきに高電流が流れ込みます。すると配線の中で抵抗が発生します。抵抗の発生によって、配線は過熱し通電部が加熱するとさらに抵抗値は上がりさらに過熱悪循環です。
よってリポのようなハイパワーのバッテリーを使うのであれば配線のひき直しは必須です。
*注意*太い配線に変えたかろといってサイクルは上がる期待はできないです。
追記
リポ化する場合はミニコネクターはお勧めできません、ミニは大体7A位しか流せないので高温に加熱します。
間違ってたらゴメンね★w
放電電流量の計算方法は意外と簡単です。
公式はこんな感じ。
電池の容量×連続放電値=放電電流量
です。
例えば、容量3300mAhのリポで放電値が35Cだとします。
それをミリアンペアからアンペアに戻して・・・・3.3Aですね。
なので3.3A×35=115.5Aになります。
ちなみにリポには連続放電とバースト放電がありますので。どちらを調べたいかで、35Cの部分を変えると良いです。
ちなみにバースト放電は最近のリポは質がよくなってきて大体ですが10秒間バースト放電値で電流を送れます。これはあくまで負荷が掛かってない状況なので電動ガンだと高負荷なので5秒位と見込んでおけば良いかと。
次に配線のお話です。
配線を太くするメリットはセミの切れ、ようはレスポンスを上げるために行うものです。レスポンスを上げる、即ち、フルオートではトップスピードまでの立ち上がりが早くなる。
その程度しかメリットが無いのなら太い配線にする意味は無いのでは?と思われる方も居るかと思いますが、それは間違いです。
配線が細くなればその細い所にいっきに高電流が流れ込みます。すると配線の中で抵抗が発生します。抵抗の発生によって、配線は過熱し通電部が加熱するとさらに抵抗値は上がりさらに過熱悪循環です。
よってリポのようなハイパワーのバッテリーを使うのであれば配線のひき直しは必須です。
*注意*太い配線に変えたかろといってサイクルは上がる期待はできないです。
追記
リポ化する場合はミニコネクターはお勧めできません、ミニは大体7A位しか流せないので高温に加熱します。
間違ってたらゴメンね★w
2010年07月22日
ガンネタではあるが・・・・・
今日は少しオンライゲームの話をしようと思います。
今回紹介するのはAVAと言う無料オンラインFPSゲームです。
おそらく現在出ている無料オンライFPSのなかでもっともクオリティーが高いゲームだと思います。
ハイクオリティー
その1、グラフィックがとてもキレイ。
その2、恐ろしいほどの武器の数。
その3、防弾服・ヘルメット・帽子・マスク・迷彩服・装備品などを多彩にいじれる所。
その4、マップが爆破ミッションだけでなく、護衛モードや殲滅モード・奪取モードさらに凶暴はした囚人をたおして生き延びる生存モードや囚人からにげる脱出モードがあります。
少し画像を撮ってきたので乗せようかと思います。

エアガンではアレス(元スター)から発売されてるブルパック式のスナイパーライフル、DSR-1ですね。ゲームでもかっこいいですねぇ。

HK416大好きっ子としてははずせないですね。

ACOGを覗くとこんな感じです。

珍武器の配膳用トレーです。これで相手を刺すもといぶっ叩きます。

グレネードが爆発するとこんな感じ。。。上手く撮れてないので伝わりにくいかもですが、実際は結構迫力あります。
最後に・・・・ナイフで落書きしてみました。

(^-^)ニコニコ
それではまた来週!! 来週はあるのか!?
今回紹介するのはAVAと言う無料オンラインFPSゲームです。
おそらく現在出ている無料オンライFPSのなかでもっともクオリティーが高いゲームだと思います。
ハイクオリティー
その1、グラフィックがとてもキレイ。
その2、恐ろしいほどの武器の数。
その3、防弾服・ヘルメット・帽子・マスク・迷彩服・装備品などを多彩にいじれる所。
その4、マップが爆破ミッションだけでなく、護衛モードや殲滅モード・奪取モードさらに凶暴はした囚人をたおして生き延びる生存モードや囚人からにげる脱出モードがあります。
少し画像を撮ってきたので乗せようかと思います。

エアガンではアレス(元スター)から発売されてるブルパック式のスナイパーライフル、DSR-1ですね。ゲームでもかっこいいですねぇ。

HK416大好きっ子としてははずせないですね。

ACOGを覗くとこんな感じです。

珍武器の配膳用トレーです。これで相手を

グレネードが爆発するとこんな感じ。。。上手く撮れてないので伝わりにくいかもですが、実際は結構迫力あります。
最後に・・・・ナイフで落書きしてみました。

(^-^)ニコニコ
それではまた来週!! 来週はあるのか!?
2009年12月22日
今日はガンネタではありませぬ・・・・・
最近ずっと更新してなかったのですが特にネタもなかったのですが、更新したくなったので更新します。
なんと!!ボクの吸っているタバコのKENTからナノテックとやらが出ると聞いてサンプルをもらってきました。
右 何時も吸ってるKENTスーパー5
左 新発売KENTナノテック4mg
横から見てみた。

開けてみた。

おい!何の冗談だw爪楊枝なんて入れやがって!!
比較

ちっさいすねぇ~
味見・・・
うん・・・普通にうまくね?
※味見の写真は若干危ないと思いやめときましたww
なんと!!ボクの吸っているタバコのKENTからナノテックとやらが出ると聞いてサンプルをもらってきました。
右 何時も吸ってるKENTスーパー5
左 新発売KENTナノテック4mg

横から見てみた。

開けてみた。

おい!何の冗談だw爪楊枝なんて入れやがって!!
比較

ちっさいすねぇ~
味見・・・
うん・・・普通にうまくね?
※味見の写真は若干危ないと思いやめときましたww